ゴンゾ(GONZO)ってかなり惜しいアニメ会社だと思う。少し前まではジブリ級とまではいかなくても、プロダクションIGやスタジオ4℃ぐらいの制作集団になると思ってた。

でも、最近のゴンゾの作品を見ていると、かつての輝きがだんだん無くなってきているように思う。はっきり言って、ゴンゾは自分のスタイルを確立するにまでは至っていないと思うんだよね。

もっとも、IGや4℃もジブリほどのオリジナリティがあるとは言えないけれども、それでも4℃にはジブリ出身の田中栄子-アリーテ姫といった色、イメージがあるし、IGにも押井学-攻殻機動隊といった、アニメファンだけでなく、素人にも分かり安い色、イメージを持っている。しかし、ゴンゾにはそれが無い・・・。

ゴンゾは持ち株会社のGDHを設立した辺りから急に大きな組織になったようだけれど、もしかしたらそれがいけなかったのかもしれない。最近ではその急な資金集めが裏目に出たのか、会社は傾き、アニメ事業は縮小、リストラの噂も聞く。ゴンゾと言えばデジタルアニメの雄、アニメの精鋭クリエイティブ集団といった印象があっただけに、本当に残念だ。

ゴンゾはもともとオリジナル作品のアニメ・映画を目指していたのでは?

ゴンゾ作品の中で、絵、作画に一番力があったと思うのが「ロミオ×ジュリエット」。あのキャラクターデザインを見た時は、正直ジブリの絵、宮崎駿に匹敵するオリジナリティと雰囲気を感じた。ジブリ人気の大部分が宮崎監督による絵、キャラクターデザインによるだけに、ゴンゾもこのキャラクターを描いた原田大基のキャラクターデザインに統一したら人気がでるんじゃない?ってね。

ロミオ×ジュリエットを見ながら、キャラクターデザインを担った「原田大基」という才能、そして、ロミオ×ジュリエットというオリジナルアニメ作品を生み出した、ゴンゾの将来性、可能性に魅せられた。

が、しかし、その後のゴンゾアニメを見てみると、どうも変・・・。特に去年放送されたシャングリラを見た時は、本気でマズイかも?って思った。キャラクターデザインが村田蓮爾だっただけに、あの作画や動画を見た時は、会社の衰えぶりを目の当たりにしているようで、ちょっとショックだった。かつての名作、ラストエグザイル的なアニメを期待していただけにね・・・。

乱暴な言い方をしてしまえば、アニメなんて所詮、絵でなんぼの世界。アイドルのCDが歌でなく顔で売れ、ジャニーズの出るテレビが高視聴率をとるように・・・。ゴンゾはCGに傾倒しすぎて、作画や動画が疎かになったのかもしれない。宮崎監督の言じゃないけど、アニメは「絵に手を抜いたら見ている人はすぐ分かる」し、「CGでなく、手書きにこそ価値が出る」かもしれないのだから。

ゴンゾの経営、目指すところは、宮崎駿や村田蓮爾、原田大基といった魅力ある才能を見出し、そして、そのキャラクターデザインで統一したアニメを丁寧に作り続けることだと思う。

□□□
ロミオ×ジュリエット 主題歌「祈り」は白いアイリスの香り!
GDHがゴンゾを吸収、社名を「ゴンゾ」に 【ITmedia News】
GDH、経営再建へアニメ作品絞り込み 制作ラインのリストラも 【ITmedia News】

素晴らしい


ゴンゾの目指すところ キャラクターデザイン、作画を統一すべき?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です